新卒社員の成長記2 研修を経て配属へ


前回は2020年4月に入社した新卒社員に研修期間についてインタビューしました。
今回は、研修が終わって各部署に配属された頃の様子について聞いていきたいと思います。

Trustia
いよいよ各事業部へ配属が決まりOJTが始まりましたね。
入社前と入社後で何かギャップはありましたか?

新卒社員
・予想以上に業務が難解でしたが、予想以上に社員の方が優しかったです。
・入社前は正直自分がどのような仕事をするのか明確にわかっていませんでした。しかし予想外の仕事だった!!というわけではなく順調に日々仕事に慣れていっています。会社の雰囲気は入社前と変わらず、やわらかい印象です。
・想像以上に居心地がいいです。質問しやすい環境や柔らかい雰囲気を作ってくれているのを感じます。

Trustia
会社の雰囲気は重要ですよね。
先輩社員とのコミュニケーションはどうでしたか?

新卒社員
・外部研修から社内に戻ったときに先輩社員の方々となじめるかなという不安がありました。けれど定期的に帰社した際に、たびたび声をかけてくれる方がいたので徐々にその不安は薄れていきました。
・週一で帰社した際に、多くの方に話しかけていただき、少しずつ顔と名前を覚えることができました。
・社内でのリモート研修になった際には、休み時間に雑談をする機会が増えました。また、お仕事をされている様子を見ることができ、業務のイメージをつかむことができました。

Trustia
研修からOJTに切り替わる際に苦労したことや気をつけたことはありますか?

新卒社員
・配属先が研修で学んだプログラム言語を使用していないことに戸惑いましたが、とにかく初心を忘れずに学ぶように心掛けています。
・最初はできることが何もなかったので、言葉遣いやあいさつ、立ち居振る舞いに気をつけていました。

Trustia
入社から約3か月経ちましたが、どんな変化がありましたか?

新卒社員
・最初は考える余裕がなく、わからないことはすぐに質問していましたが、現在は自分でよく考えてから行動するようになりました。
・今までは「こうしたらこうなる」という理論を学んで終わりでしたが、その理論を学んで「何をする?なぜそうする?」というところまで考えなくてはいけない、という意識の変化があった気がします。
・飲み会が楽しみになっています。

Trustia
少しずつ会社や日々の業務に慣れてきましたよね。
意識の変化も出てきたようですね。

新卒社員
・今まで経験のないことばかりなので混乱することが多かったですが、できることが増えると嬉しいです。
・学びを受ける立場から、学びを獲得する方向転換をしなければいけないなと感じました。
・なにかを勉強するにしても、勉強して終わりでなくそれを業務に生かさなければいけないので。今はスクラムを勉強しているのですが、この勉強に終わりはないと思います。

Trustia
これからの進化が楽しみです。
では、来年の新卒社員に向けて、全体を通してアドバイスがありましたらお願いします。

新卒社員
自分で考えすぎないこと。そもそも知識がないので、自分で考えて出る答えは限られていると思います。検索したり、講師やチームメンバー、先輩社員に聞いたほうがすぐに納得できると思います。
私は10~15分考えて、糸口がつかめないなら聞くようにしました。

Trustia
自分で考えることは大事だけれど、バランスが大切ということですね。
新卒社員
最初は「知らない壁」にぶつかり、その後「できない壁」にぶつかるでしょう。「知らない」のか「できない」のか、判断したうえで課題解決に努めるのがよさそうです。
Trustia
問題を解決するために有効な手段は、調べたり質問することなのか、自分で考えることなのか。その判断が重要ということですね。
新卒社員
配属したてはとても頭を使うので、早く寝ることをお勧めします。あと、先輩の言っていることをすぐにメモするとよいと思います。
Trustia
慣れない緊張する環境で勤務するというのは、思っている以上に疲れがたまりますよね。上手に気分転換をするのが大切ですね。
Trustia
皆さん、ありがとうございました!

トラスティアでは初めての新卒社員を受け入れ、試行錯誤しながら新人教育を行っています。今後も新卒採用を継続する予定なので、ふりかえりをしながら、先輩社員も新卒社員と一緒にパワーアップしていきたいと考えています。

Follow me!